fc2ブログ
セレモニー奏者の目からみた 現代の葬儀事情(グリーフケア音楽と葬儀)と今まで知らなかった葬儀常識も含め色々な葬儀に関する情報などを発信してみたいと思います。
甥っ子の死 1
私が、この仕事をやりたいと思うようになったキッカケは父の死でしたが、
実はそれより4年前にさかのぼること・・
弟の子供が1歳で亡くなりました
医療過誤が原因です

その時にも、いろんなことを考えさせられました
彼の葬儀でも思うところがありました。

2001年11月もう11年も前のことになります。
生きていれば、11歳 元気な小学5年生です

その時のこと、鮮明に覚えています
ようやくここへきてその時の気持ちを私の立場で思い出し
整理してみようと思いました。

甥っ子のことを忘れない為にその時のことを思い出しながら
少しずつブログにアップしていきたいと思っています。

弟たち夫婦の辛さを考えると
私が感じた気持ちとは計り知れないものなので
弟たち夫婦の気持ちの代弁ではなく私の個人的な意見と思いです

それは、突然母からの電話から始まりました。
「Rちゃんが緊急入院したから・・」
その時は、まさか今から起きる事態を想像もできず
単に 早く元気になればいいのに・・と願っていました

甥っ子が緊急入院してから
彼が旅立つまで1週間・・あまりにもの短期間
非常な結末に私は唖然とし、にわかに信じることができませんでした。

一体、彼の身に何が起きたのか・・?

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくお願い致します。
http://www.jewel-music.jp
スポンサーサイト



Copyright © グリーフケア音楽とフューネラル(葬儀). all rights reserved.